シンボルツリー
我が家には、玄関前にシンボルツリーとして植えたシマトネリコがあります。
当初は「そこまでは大きくならないのですから、、、、」という説明で植えたはずの
シンボルツリーでしたが、予想以上の成長を見せ、毎年剪定しているにもかかわらず、
今では、二階の窓に差しかかるまで、大きく育ってしまいました。
そんな、シンボルツリーが毎年夏になると、我が家にちょっとした事件を呼び起こします。
それは、、、セミの大量発生。
年を追うごとに数が増え、朝から激しい鳴き声での大合唱。
そして、夏の終わりになるとシンボルツリーの周りには、寿命をまっとうしたセミたちが、
玄関前でお出迎えしてくれる日々。
ところで。
ふと疑問に感じていたんですが、、、
子供の頃のセミといえばアブラゼミだったと思うんですけど、最近見なくないですか?
その代わりに、クマゼミ多くないですか?
我が家のセミも全てクマゼミ。
クマゼミって、すごく増えてる?!
調べてみると、全国的に数年前からクマゼミが増えて、アブラゼミが減ってるみたいですね。
地球の温暖化や、乾燥化による土地の硬化など、諸説色々ありそうですが、
結局のところ、今の環境に順応したのが、クマゼミって事みたいです。
これはセミに限らず、色んなところで起きている事で、
それだけ、環境が大きく変わってきている証拠。
そんな中で生き延びていくためには、
順応力。そして、適用力。
やっぱり大切なんですよね!!
T.K