• Usagiya
  • facebook
  • Twitter
  • お問い合わせ
  • WAKUWAKU
  • サービス一覧
  • インボイスのお知らせ

STAFF BLOG スタッフブログ

トリミング

「本当に雨はいやですね」 あの日そういった 君のことを思い出す

一日でこんなに何度もエリアメールの音を聞くことになるとは思ってもいませんでした…

夕方になって、我が家のある地区に避難準備が出ると同時に、
嫁様から禁酒命令が出たため、久方ぶりに休肝日なK.H.です

そんなわけで、今日はお酒の話もしまっておくことにいたしましょう


先ほどついに避難指示が発令されましたが、
そもそも「避難準備」「避難勧告」「避難指示」ってどう違うのでしょうか?

ということで、自分の勉強とみなさんへのご紹介を兼ねて、
今日は防災について調べてみました


まずは避難情報についての正式名称と、取るべき避難行動の違いです

避難準備・高齢者等避難開始
お年寄りの方、体の不自由な方、小さな子供がいらっしゃる方など、
避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方は避難を開始してください

避難勧告
速やかに避難を開始してください
外出することでかえって命に危険が及ぶような状況では、
近くの安全な場所への避難や、自宅内のより安全な場所に避難してください

避難指示(緊急)
緊急に避難場所へ避難してください
外出することでかえって命に危険が及ぶような状況では、
近くの安全な場所への避難や、自宅内のより安全な場所に避難してください


ということで、本来なら緊急に避難しないといけないようです…
とはいえどこに避難すればいいのでしょうか?

そんなときには自治体が提供しているハザードマップを確認しましょう
岡山県の各市町村のハザードマップをまとめているページが便利です

岡山県内各市町村ハザードマップ一覧


また、岡山県はGIS(地理情報システム)も公開しているので、
災害別のより詳しい防災マップを確認することもできます

岡山県防災マップ(おかやま全県統合型GIS)


これらを確認したところ、近所にある私の実家は比較的安全なようなので、
何かあればそちらに避難することにいたします

みなさんもご自身の地区のことを確認してみてくださいませ


あちらこちらで大きな被害が出ているようですが、
みなさんのご無事を心よりお祈りいたします

K.H.


このページの先頭へ